借り換えで住宅ローンの金利を下げるには?


住宅ローンは高額の融資を受けるので、金利差が少しでも気にしたいところです。

金利を少しでも下げるには、ローンの借り換えをする事が方法として挙げられます。

住宅ローンの借り換え方法は?

基本的にローンの借り換えの方法・流れはそこまで大差ありません。

その為、カードローン借り換えで既存の契約先よりも低金利のカードローンへ借り換えをするのと同様といえます。

つまり、住宅ローン借り換えの場合も、既存の契約先で適用されている金利よりも低い金利で契約出来るローンを探して、改めて契約をし直せば良いのです。

ローン借り換えで金利を比較する際、金融機関などが提示している基準金利が〇~△%というように幅がある場合は、△の金利を目安に比較してください。

低い値の〇は下限金利、高い値の△は上限金利というように、実は同じ基準金利でも微妙に種類が違います。

ローンでは原則、上限金利が契約時に適用されます。

住宅ローンのように借り換える残高が大きい場合に、万が一下限金利を目当てに金利比較し借り換えると、上限金利が適用された際に金利の引き下げが上手くいかないリスクが高いです。

ただ、住宅ローンは一律の金利設定をしているところも多いので、不安な場合は基準金利に幅があるローンではないものを借り換え先に選ぶと良いでしょう。

また、住宅ローン借り換えの金利比較はネットでも可能なので、一度シミュレーションをしてから実際の借り換えを検討しても遅くはありません。

借り換えにおすすめな金利はどれくらい?

そもそも他の住宅ローンについてあまり知らなくて、金利を下げるにしてもどこが借り換えに良いのか見当がつかない…という方もいると思います。

そこで、以下に借り換えにも利用できる住宅ローンとその金利や保証料などをまとめたので、参考にしてみてください。

住宅ローン金利保証料事務手数料
住信SBIネット銀行
ネット専用全疾病保障付住宅ローン(借り換え)
<通期引下げプラン>
変動金利
0.439%
0円借入額×2.16%
SBIマネープラザ
MR.住宅ローンREAL
<通期引下げプラン>
変動金利
0.439%
0円借入額×2.16%
りそな銀行
りそな借りかえローンWEB申込限定プラン
(金利プラン全期間型)
変動金利
0.440%
0円借入額×2.16%
じぶん銀行
全期間引下げプラン
変動金利
0.457%
0円借入額×2.16%

上記の住宅ローンは保証料がかからないものばかりですが、中には保証料が生じたり事務手数料がもっと高い場合もあるので注意しましょう。

時に、変動金利の住宅ローンで契約している場合、既に契約している金融機関で「自身が契約した時より低金利になっているから!」といって契約をし直すことは不可能です。

ただし、金利タイプを変動金利から固定金利に変更する場合は同じ金融機関内でも、住宅ローン契約の結び直しが出来ます。

自身の契約している銀行の中で金利タイプを変える場合も、低金利になるなら借り換えと同じメリットがあるといえます。

ちなみに、固定金利よりも変動金利の方が低金利である事が多いですが、変動金利は金利が上昇した際に対応できる貯蓄などがある場合でないと、返済が厳しくなる可能性がゼロではありません。

住宅ローンは金利だけでなく手数料にも注意!

住宅ローン借り換えでの低金利化で注意したいのは金利だけではありません。

住宅ローン借り換えをする場合、事務手数料や保証料のように金利でかかる利息以外にも必要な費用が掛かります。

借り換え先の住宅ローンの金利だけを比較すると、そういった諸費用で実は損をしてしまう事が少なくありません。

もし、そういった金利以外の費用の比較が上手く出来ない場合は、「実質年率(実質金利)」の後に数値がある住宅ローンを借り換え先に検討してみてください。

ローン金利の提示が実質年率というようにされている場合は、事務手数料や保証料も含んでの金利です。

したがって、実質年率以外にはATM利用手数料や繰り上げ手数料ぐらいしかかからず、借り換え時には特にそれらを払う必要がありません。

ただ、借り換え先が諸費用を金利に含んでいても既存の契約先がそうでない場合は、借り換え時の一括返済に手数料や事務手数料がかかることがあります。

住宅ローンでは金利の比較が重要ではありますが、借り換えの際にかかる費用も含めて本当に借り換える事で利息分が減らせるか、よく吟味しましょう。

今得する住宅ローン借り換えは長期固定型

時に、今までの住宅ローン借り換えは変動金利に借り換える事で、低金利化が出来る傾向にありました。

ところが、2016年に日銀がマイナス金利を宣言して以降、住宅ローンの金利事情が変わりつつあります。

住宅金融支援機構と銀行によって扱われている長期型固定型の「フラット35」は2018年現在、金利が1.38%とかなり低いです。

また、住宅ローン減税が適用される場合は、ローン残高の1%分が所得税から控除される事を考えると、ほとんど金利がかかっていないといえるでしょう。

加えて、マイナス金利により、住宅ローンはまだ低金利を保っていく可能性が高く、今の固定型の金利であれば変動金利の住宅ローンとの金利差があまりありません。

変動金利の住宅ローンの金利が上がってから借り換えようと思うと、同じように動く人は多いですから、借り換え審査の競争率が上がるといえます。

金利が安定している長期固定型の住宅ローンに借り換えを今検討している場合は、政策金利が下方を保っている間に決断した方が良いです。

カードローン借り換えについてはこちら☞